むちうちなら新田西口整骨院

猫背でお困りの方

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!

こんにちは。
今回は【猫背】についてお話します。

皆さんは普段ご自身の姿勢に対してどのくらい気にしていますか?

今回お話しする猫背は、、、
背骨のカーブが強くなって猫の背中のように丸くなっていることが特徴的な姿勢のことです。
猫背が進行すると姿勢が悪くなるだけなく、反り腰や腰痛の原因にもなります。
見た目だけでなく、他の症状なども次々と出てきてしまいます。

ここで、猫背になってしまっているかのチェックをしてみましょう!
まず頭(後頭部)・肩甲骨・お尻・かかとの4箇所を壁にぴったりとくっつけて立ってみましょう。
この状態で、以下の項目に当てはまるものがあるでしょうか?

・頭が壁につかない
・あごが上がってしまう
・腰に痛みがある
・腰と壁の間が広い
・前に倒れそうになる
・ふくらはぎが張る

そのほか、仰向けに寝たときにしっくりこなくて何となく違和感がある、
首や腰をそらすと痛みが出るなどある方は、猫背になっている可能性があります。

猫背になると起きてしまう症状をご紹介します。
・首肩まわりの筋肉が硬くなってしまうと可動域の制限や血流が悪くなる為、慢性的な頭痛や吐き気・胸周りを開くことが出来ず呼吸も浅くなります。とても悪い悪循環になります。

・その状態で真っすぐな状態をキープしようとすると、骨盤が後ろに後傾してしまいます。
上を向く動作や腰を反らすような動作が制限される為、肩こり腰痛が酷くなってしまいます。

猫背にならないように必要な事は?
・同じ姿勢を続けず、時々ストレッチなどをこまめにする
・歩くときは下をずっと見るのではなく少し目線を上にして歩幅もしっかり開けるイメージで。
・体幹の筋肉を鍛えて姿勢をしっかり維持できるようにする

整骨院で出来ることとしては、首肩まわりを中心に全体的な筋肉の緊張を手技や鍼治療で取ること
大胸筋や肩甲骨まわりの柔軟性を高めること
正しい姿勢を取りやすいような骨格にしていくこと等ができます。

猫背が気になっている方、首肩や腰の症状が出ている方は
是非当院にご相談ください!

▲ページの先頭へ戻る

新田西口整骨院のご案内

【住所〒340-0053 埼玉県草加市旭町6丁目15−26 小山ビル 106号室
【電話】048-954-6304

新田西口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 12:30 × 10:00 ~ 18:00
15:00 ~ 20:00 ×

定休日:木曜

当院までの地図

東武伊勢崎線 新田駅 西口から徒歩3分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

◎近隣に大型駐車場がございます。
※詳しくは当院までお問い合わせください。
電話番号:048-954-6304

新田西口整骨院マップ

草加市で草加新田エリアにあたる旭町・金明町・新善町・清門・蒲生など広く地域の方にお越しいただいております。

○ 東武伊勢崎線「新田駅」からの新田西口整骨院までの道のりです。

東武伊勢崎線「新田駅」→ 3分
改札を出て、右(西口)へ向かってください
1.改札を出て、右(西口)へ向かってください
西口を出て更に右添いに進んでください
2.西口を出て更に右添いに進んでください
突き当たりが西口出口です
3.突き当たりが西口出口です
西口を出たら、角を右に曲がって道なりに
4.西口を出たら、角を右に曲がって道なりに進みます
まっすぐ突き当たりを目指します
5.まっすぐ突き当たりを目指します
突き当たりT字路を左折します
6.突き当たりT字路を左折します
直進します
7.直進します
交差点もまっすぐ進みます
8.交差点もまっすぐ進みます
すぐ右手に、イトーヨーカドーがあります。手前を右に、あともう少しです
9.すぐ右手に、イトーヨーカドーがあります。
手前を右に、あともう少しです
到着です
10.到着です
大きなピンクの看板が目印です
11.大きなピンクの看板が目印です

花粉症施術行ってます。

こんな症状でお悩みの方へ

当院のこだわり

当院について

新田西口整骨院ブログ

スタッフ募集

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

新田西口整骨院には、草加市の草加新田エリアにあたる旭町・金明町・新善町・清門・蒲生などの地域から多く来院されています。

混雑状況テーブル

お気軽にお問い合わせください

▲ページの先頭へ戻る