むちうちなら新田西口整骨院

眼精疲労でお困りの方

こんにちは。新田西口整骨院です。

春は新年度・新学期など、環境の変化の時期ですね。
慣れない環境でお身体の調子を崩されたりしていないでしょうか?

今回は、「眼精疲労」についてお話していきます。

便利な時代になりましたが、タブレット授業やPC作業・スマホなど
毎日使わずには居られないものですよね。

眼精疲労の原因は、
・長時間の画面作業:目のピント調節機能が疲労し、眼精疲労を引き起こします。

・不適切な照明:暗すぎる、または明るすぎる環境での作業は、目に負担をかけます。
特にブルーライトは目に悪影響を及ぼすことが知られています。

・目の乾燥:長時間画面を見ていると、瞬きの回数が減り、目が乾燥しやすくなります。

・視力の問題:適切な眼鏡やコンタクトレンズを使用していない場合、
目に過度の負担がかかります。

次に、眼精疲労の症状をお伝えします。
・目のかすみやぼやけ
・目の痛みや圧迫感
・頭痛や肩こり
・目の乾燥や涙目
・集中力の低下

当てはまるものはございませんでしたか?

当てはまっていた方に是非して頂きたいことは、、、
●休憩を取る
  20分ごとに20秒間、約6メートル先を見ることで、目の負担を軽減します。

●目を潤す
  目薬を使用して目の乾燥を防ぎ、意識的に瞬きを増やすことも重要です。

●眼の運動を行う
  目を上下左右に動かすエクササイズや、目を閉じてリラックスする時間を取り入れましょう。

●蒸しタオルや蒸気のアイマスクをする。目の周りの凝り固まった筋肉を少し緩ませます。

このような対策をしても、毎日目を酷使していると眼精疲労を繰りかえし起こします。
不調が続くと、頭痛や吐き気などの症状も出てきてしまう方もいます。

そんな方には、定期的に頭皮のマッサージや鍼施術などで、
頭~肩回りの筋肉をほぐして血流を常に良くしておくことが大事です。

週に1回でもお身体のメンテナンスとして続けて頂けると、視界が明るくなり
元々あった頭痛の頻度が少なくなる。また疲れにくいお身体に変わってくると、やりたいことを楽しめたりと良いことがたくさんあります。

当院には、眼精疲労でお困りの方に合わせた施術メニューもご用意しております。
お困りの方は是非ご相談ください。

ブログ画像

▲ページの先頭へ戻る

新田西口整骨院のご案内

【住所〒340-0053 埼玉県草加市旭町6丁目15−26 小山ビル 106号室
【電話】048-954-6304

新田西口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 12:30 × 10:00 ~ 18:00
15:00 ~ 20:00 ×

定休日:木曜

当院までの地図

東武伊勢崎線 新田駅 西口から徒歩3分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

◎近隣に大型駐車場がございます。
※詳しくは当院までお問い合わせください。
電話番号:048-954-6304

新田西口整骨院マップ

草加市で草加新田エリアにあたる旭町・金明町・新善町・清門・蒲生など広く地域の方にお越しいただいております。

○ 東武伊勢崎線「新田駅」からの新田西口整骨院までの道のりです。

東武伊勢崎線「新田駅」→ 3分
改札を出て、右(西口)へ向かってください
1.改札を出て、右(西口)へ向かってください
西口を出て更に右添いに進んでください
2.西口を出て更に右添いに進んでください
突き当たりが西口出口です
3.突き当たりが西口出口です
西口を出たら、角を右に曲がって道なりに
4.西口を出たら、角を右に曲がって道なりに進みます
まっすぐ突き当たりを目指します
5.まっすぐ突き当たりを目指します
突き当たりT字路を左折します
6.突き当たりT字路を左折します
直進します
7.直進します
交差点もまっすぐ進みます
8.交差点もまっすぐ進みます
すぐ右手に、イトーヨーカドーがあります。手前を右に、あともう少しです
9.すぐ右手に、イトーヨーカドーがあります。
手前を右に、あともう少しです
到着です
10.到着です
大きなピンクの看板が目印です
11.大きなピンクの看板が目印です

花粉症施術行ってます。

こんな症状でお悩みの方へ

当院のこだわり

当院について

新田西口整骨院ブログ

スタッフ募集

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

新田西口整骨院には、草加市の草加新田エリアにあたる旭町・金明町・新善町・清門・蒲生などの地域から多く来院されています。

混雑状況テーブル

お気軽にお問い合わせください

▲ページの先頭へ戻る