新田西口整骨院 肩こりについて
肩こりになりやすい人の特徴って?
長時間同じ姿勢でいる方。特に長時間パソコンを使用するデスクワークをしている方が多いです。
長時間パソコンを触っている腕が前にあるので、肩が丸まってしまう巻き肩になってしまいます。
巻き肩とは常に背中の筋肉がのび、胸の筋肉を使わなくなってしまうことで、普段の正常な状態に比べて肩が前に突き出した状態のことを指します。
現代社会でのお仕事では猫背になりやすく、背中が丸くなってしまったり、巻き肩になってしまったり、姿勢や骨格部分での歪みが原因とされる肩こりが多くなってきています。
また極度の緊張やストレスを感じたりさらされる方、極端に痩せている方、太っている方。
眼鏡やコンタクトレンズしている方で、合わない方は症状が出やすいです。
他にも運動不足の方、身体冷えやすい方、姿勢が悪い方、枕が合わないなどもあげられます。
特に女性の方は筋肉量が少ない方が多く、また女性はホルモンバランスの乱れも大きく関わってきます。
身体に力が入りやすい、身体の力を抜くのが苦手という点があります。
身体が緊張しやすい人は身体に力が入りやすいので、その影響で肩こりが起きやすいです。
また、風邪や歯痛などの病気により起こる肩こりもあります。
そもそも肩こりとは?
肩こりとは、首から肩にかけての筋肉が姿勢を保つために緊張することによって、血行が悪くなり、それによって引き起こされます。
進化の過程で二足歩行を始めた人類のからだは、重たい頭を支えるため、もともと首や肩に負担がかかりやすい構造をしています。
肩こりが起こる直接的な原因は、筋肉の疲れと血行不良ですが、これらを招く要因はさまざまです。
筋肉がこわばって感じる。不快に感じる。肩が重く感じる。なども肩こりとなります。
肩こりの原因としては次のようなことが挙げられます。
・筋肉疲労 ・血行不良 ・末梢神経の傷 ・首の骨の変形、異常な不安定性 ・ストレートネック ・後弯変形 ・骨格の歪み などがあります。
それらの要因が単独、または、互いに関連し合いながら肩こりを引き起こします。
肩こりを放置してしまうと?
肩こりを放置してしまうと、肩こりによって血管が圧迫されてしまいます。
血液は酸素を運ぶ働きがあります。血管が圧迫されてしまうと、脳へ十分な酸素がいかなくなります。
神経だけではなく筋肉によって血管も圧迫されてしまいます。
そうなると、顔の毛細血管が収縮して顔に血液が行きにくくなってしまい、頭痛・吐き気・集中力の低下・目の疲れ・倦怠感・腕や手のしびれなども肩こりからくる症状としてあげられます。
また圧迫されることによって、脳への酸素が上手くいかなくなることにより、その影響でうつ病などといった精神疾患につながることもあります。
他にも、顔色が悪くなってしまったり、肌の新陳代謝の状態も悪くなってしまうなど美容にも影響があります。
肩こりに効くおすすめのストレッチ方法!
肩こりの原因は、日々の体の使い方や習慣による慢性的な疲労などです。
肩甲骨周辺の筋肉や背中の筋肉が硬くなると肩こりが起こるため、
これらの筋肉を伸ばすストレッチが効果的です。
また、肩こりの改善や予防には、僧帽筋や肩甲骨まわりの筋肉をマッサージすることも有効です。
肩こりに効くストレッチの例としては、次のようなものがあります。
・両肘を胸の前で合わせ、息を吸いながらゆっくりと頭の横まで引き上げる。
・椅子に腰かけて両手を組み、息を吐きながら背中を丸めて肩の後ろや腕を伸ばす。
・背筋を伸ばして立ち、両肩をゆっくりと後ろに引くようにして肩甲骨を寄せます。
・両手を組んで、息を吐きながら、手のひらを上に向けて上に伸ばす。
肩こりを未然に防ぐには?
肩こりにならないようにするには、骨格や姿勢の影響が多くみられるので、姿勢不良や骨格の歪みをよくしていきましょう。
ストレートネックや猫背などがあると頚から背中の筋肉や骨格に掛かる負担が増えてしまいますので、これらの原因の施術を受ける事や普段からセルフストレッチ、運動をすることも有効です。
運動やスポーツで、肩のまわりの筋力をつけたり、頚椎、肩関節をよく動かすよう心がけましょう。
水泳、バレーボール、テニス、エアロビクス、ヨガなど、全身を動かす運動もおすすめです。
そのほか、呼吸法を整えるなど精神的な緊張をほぐし、ストレスを軽減することも肩こりの解消に繋がり有効です。
軽いジョギングやウォーキングなど、気分転換をはかりリフレッシュしたり、軽い運動を定期的に取り入れてみましょう。
また座る姿勢を意識することもポイントです。
少し浅めに座り、背もたれにはもたれない。 おへその下に力を入れ、骨盤を立てる。 背筋を伸ばす。
パソコンの画面角度や椅子の高さは、目線が20〜30度下に向くよう調節し、普段からの姿勢を意識していきましょう。
肩こりにおすすめの施術は?
肩こりの原因が姿勢や筋肉の硬さであれば骨格矯正がおススメです。 ちぢみこんだ筋肉などは、本来あるべきポジションからズレ、 動かなければいけない動作ができなくなり、硬さだけではなく筋力の低下につながります。 コンディショニングを、身体の状態にあわせて、施術することで、 骨配列や筋肉が整い、人が本来もっている身体能力をスムーズに発揮できる状態を 作りだし日常生活の負担も軽減します。
また肩甲骨は17個の筋肉があり、肩こりと密接に関わっていきます。 肩甲骨周りの柔軟性が低下している場合は肩こり以外にも肩関節の可動域の低下が見られます。そのような場合は肩甲骨はがしの治療がおすすめになります。 肩甲骨についている筋肉は首と肩甲骨をつなげている筋肉や肩関節のインナーマッスルなどもあり、それらの筋肉が硬くなってしまうと、単純な肩こりだけでなく、姿勢不良にも繋がります。肩甲骨が前にずれてしまい猫背や巻き肩などになってしまう恐れがあります。
お身体のお悩みはぜひ新田西口整骨院へ!
~こんな症状をお持ちの方~
慢性的な肩こり・腰痛をお持ちの方
足のむくみや冷えでお悩みの方
疲労感を取りたい方
姿勢の改善をしたい方
骨盤の歪みを治したい方
ぎっくり腰や寝違え
産後の骨盤の開きを治したい方
交通事故によるむちうち等
上記の症状でお悩みの方は是非お越しください。
丁寧な問診と治療で解決します!
皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしております♪
新田西口整骨院
住所:埼玉県草加市旭町6丁目15−26 小山ビル 106号室
TEL:048-954-6304
【平日】9:00~12:30/15:00~20:00
【土日祝】10:00~18:00
【休診日】木曜
LINEはこちら⇒新田西口整骨院