むちうちなら新田西口整骨院

筋肉の役割って?

今回は【筋肉】についてお話します。
筋肉は、身体を動かす・支えると生きていく上で大事な役割があります。
起きて寝るまでの間に多くの動作を無意識に行えていますが、
・ケガしてしまって本来の動きが出来ない、
・日常の姿勢などの癖によって正しく使えていない
・必要最低限以外の動きをしない(運動不足) など。。。
このような事があると筋肉の質が徐々に悪くなってしまいます。
お身体の凝りや痛み・不調が出てくるまで、気にされない方がほとんどだと思います。

病気ではなく、よく肩が凝った、腰が痛いという場合には、
筋肉が凝り固まっていることで血流が悪くなっていることが多いです。

では、その筋肉が凝り固まってしまう原因にはどのようなものがあるのかお話します。

〈原因1〉  筋肉は使わなければ、衰え、筋肉を構成する筋線維も短く、細くなります。          
        また、長時間動かさなければ、筋肉は萎縮し、関節が動かなくなってしまいます!
〈原因2〉  同じような動作を長時間行った場合、
        筋肉の疲労によって緊張が高まり柔軟性を低下させます!
〈原因3〉 怪我や病気の影響ケガなどによって関節自体や靭帯、
       関節包などの組織が損傷してしまうと、後遺症で組織が硬く動きにくくなってしまう
    場合があります。
このような原因の多くは、日常生活での行動にあります。
筋肉は使い過ぎ、使わなさすぎどちらでも硬くなりますので
ご自身でもストレッチやボディケア、運動など積極的に行いましょう!
筋トレをするのも、もちろん良いですが筋肉の質を高めるには柔軟性が重要になってきます。

簡単にできるストレッチをご紹介します。
・首→ゆっくりと息を吐きながら、上下左右を向く。正面を見たまま左右に傾ける。左右一周回す。
・背中→バンザイをするように両手を挙げる。グーっと背伸びもいいです!
・お尻→椅子に座った状態でどちらかの足首を反対の膝に乗せます。
 その状態のまま前かがみになると、痛気持ちいいくらいに伸ばされます!
・脚→立っていても座っていても、真っすぐに伸ばしたままつま先をつかむように前屈する。
セルフケアをしているのになかなか改善しない痛みや不調がある方は、
他に原因があるのかもしれません。
是非当院にご相談ください!

[ 2025年5月2日 ]

新田西口整骨院のご案内

【住所〒340-0053 埼玉県草加市旭町6丁目15−26 小山ビル 106号室
【電話】048-954-6304

新田西口整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 12:30 × 10:00 ~ 18:00
15:00 ~ 20:00 ×

定休日:木曜

当院までの地図

東武伊勢崎線 新田駅 西口から徒歩3分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

◎近隣に大型駐車場がございます。
※詳しくは当院までお問い合わせください。
電話番号:048-954-6304

新田西口整骨院マップ

草加市で草加新田エリアにあたる旭町・金明町・新善町・清門・蒲生など広く地域の方にお越しいただいております。

○ 東武伊勢崎線「新田駅」からの新田西口整骨院までの道のりです。

東武伊勢崎線「新田駅」→ 3分
改札を出て、右(西口)へ向かってください
1.改札を出て、右(西口)へ向かってください
西口を出て更に右添いに進んでください
2.西口を出て更に右添いに進んでください
突き当たりが西口出口です
3.突き当たりが西口出口です
西口を出たら、角を右に曲がって道なりに
4.西口を出たら、角を右に曲がって道なりに進みます
まっすぐ突き当たりを目指します
5.まっすぐ突き当たりを目指します
突き当たりT字路を左折します
6.突き当たりT字路を左折します
直進します
7.直進します
交差点もまっすぐ進みます
8.交差点もまっすぐ進みます
すぐ右手に、イトーヨーカドーがあります。手前を右に、あともう少しです
9.すぐ右手に、イトーヨーカドーがあります。
手前を右に、あともう少しです
到着です
10.到着です
大きなピンクの看板が目印です
11.大きなピンクの看板が目印です
お気軽にお問い合わせください
  • 草加新田エリア
    東武伊勢崎線新田駅から 徒歩3分!

    048-954-6304

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る